宮城県の松島、広島県の宮島と共に日本三景のひとつに数えられる「天橋立」。
有名な水墨画家、雪舟も天橋立を描き、国宝「天橋立図」として現代も残されています。
天橋立は徒歩で渡ったり、自転車に乗ったりして松林を散策し楽しむのもいいですが、山頂に上り、写真のように眺めることが一番のおすすめです。
4つのビュースポットがあるのですが、おススメするのは「飛龍観」と「昇龍観」。
このビュースポットに行くには「天橋立駅」にまず行く必要があります。
天橋立駅へのアクセス方法
天橋立駅がある京都府宮津市には車で行くこともできますが、ここでは電車と高速バスで行く方法を紹介します。
〇電車での行き方
新幹線を利用するのであれば天橋立駅まで2時間で到着します。
まず京都駅に着いたら切符を買いましょう。券売機でも購入できますが、観光シーズンであれば長時間並ぶ必要があります。京都は観光都市だけあって平日も人が多いです。
私がおすすめするのは「JR全線きっぷうりば」。ここは券売機より人が少なくスムーズに切符を購入できると思います。
料金は片道4300円です。
京都駅は全体的にみても、新幹線乗り場だけをみても非常に広いです。余裕を持って移動しましょう。天橋立駅行きは31番線です。特急はしだて号に乗りましょう。
時間を気にせずゆっくり行きたい方は普通電車に乗りましょう。
片道約2500円あれば移動できます。ただ乗り換えを何度かするので移動に時間がかかります。少なくとも3時間はかかると思います。
京都駅(JR嵯峨野線)→園部駅
園部駅(JR山陰本線)→福知山駅
福知山駅(丹鉄宮福線)→宮津駅
宮津駅(丹鉄宮舞・宮豊線)→天橋立駅
です。
〇高速バスでの行き方
京都駅から出発する丹後海陸交通株式会社の高速バスを利用することができます。
予約は必須ですが、その代わりに必ず座れます(笑)。観光シーズンでなければそんなに人も多くないです。
天橋立駅まで約2時間で到着します。料金も良心的で2800円です。一番コスパが良いと思いますので私は一番この高速バスを利用して行くことをおすすめします。
※予約サイト
バス会社から探す→近畿→丹後海陸交通を選んで下さい。
ただ気をつけないといけないのは本数です。
京都駅から天橋立駅まで行くバスは、
●8:55
●12:40
●18:00
丹後海陸交通 高速バスより引用
以上、京都駅から天橋立駅への電車とバスでのアクセスの方法でした。
こちらの記事もご覧下さい!!!