となりのたしまさん。

日本人なのに日本語を勉強中。20代青年による日本紹介サイト。外国人に「日本のすばらしさ」を伝えるべく「日本」ついてはもちろん、海外の情報もたくさんアップしていきます。「少子高齢化」がすすんでいる日本。外国からの労働力がますます必要になってきています。外国の方々に「日本を好きになってもらえるように」。そんなことを意識して、ぼちぼち更新していきます。今年の目標も、「変わらないこと」。そのために「変わり続けること」。みなさん楽しみましょう、今回の人生。

となりのたしまさん。

いったい何が違うの?「最近」「昨今」「この頃」3つの使い方!

「最近」

「昨今(さっこん)」

「この頃」

 

最近、テレビをつけると、コロナのニュースばかり報道している。

昨今、テレビをつけると、コロナのニュースばかり報道している。

この頃、テレビをつけると、コロナのニュースばかり報道している。

 

近い過去から現在までを表す言葉はいくつかありますが、

「いつからいつまで」というのは明確に決まっていません。

 

f:id:yutonsmaile:20200411125629p:plain

 

①最近

現在にいちばん近い過去。少し前から今までの間。ちょっと前。ちかごろ。

※大辞林第三版

 

数年・数カ月前~現在までを指します。

 

・そういえば最近、スーパーで田中先生に会ったよ。

・この真相は最近になって判明した。

 

②昨今(さっこん)

このごろ。近頃。きのうきょう。

※大辞林第三版

 

意味は、最近とほぼ一緒。

しかし、話し言葉で使用すると変になります。

・昨今、彼氏ができたんだ。△

 

堅い表現で論文やニュースで使われます。

・昨今の世界情勢から考えると、日本は~ 〇

 

③この頃

近い過去から現在までの漠然とした時間をさしていう。ちかごろ。最近。この日頃。近来。このじゅう。このじゅううち。

※精選版日本国語大辞典

 

最近」が数年前・数カ月~現在までを指すのに対し、

この頃」は、日を単位とした過去を指すことが多いです。

ですので、時間的なスケールは、「最近」や「昨今」に比べて小さいです。

 

・この頃、私の地域でも感染者がでた。

・この頃、佐藤さんを見ないね。

 

●まとめ

最近、テレビをつけると、コロナのニュースばかり報道している。〇

昨今、テレビをつけると、コロナのニュースばかり報道している。△

この頃、テレビをつけると、コロナのニュースばかり報道している。〇

 

どの文章も間違っていません。

ただ、ざっくり言うと、

論文などの文章を書くときは、「昨今

現在に視点を置いて、

数年・数カ月前からのことであれば、「最近

ごく最近で数日からのことであれば、「この頃

 

時間的なスケールは「最近」が一番大きいので、

迷ったら「最近」を使いましょう!