となりのたしまさん。

日本人なのに日本語を勉強中。20代青年による日本紹介サイト。外国人に「日本のすばらしさ」を伝えるべく「日本」ついてはもちろん、海外の情報もたくさんアップしていきます。「少子高齢化」がすすんでいる日本。外国からの労働力がますます必要になってきています。外国の方々に「日本を好きになってもらえるように」。そんなことを意識して、ぼちぼち更新していきます。今年の目標も、「変わらないこと」。そのために「変わり続けること」。みなさん楽しみましょう、今回の人生。

となりのたしまさん。

大阪観光は「なんば」だけでも十分楽しい!笑いの聖地"なんばグランド花月"と定番"映えスポット"を巡る。

 

日本の第二の都市"大阪"。

はるか昔から日本の経済や政治の中心地として栄え、貿易や文化交流の拠点として外国との重要な役割を担ってきました。

 

今回はそんな大阪の魅力的な場所の一つ

"なんば"エリアについて紹介します。

私が訪れた観光スポットやSNS映えするスポットなどお伝えします。

 

では、さっそく見ていきましょう!

 

 

なんばに来たら絶対行ってほしい!マストスポット「なんばグランド花月」

お笑いの聖地なんばグランド花月

大御所芸人から若手芸人まで、吉本芸人のお笑いを生で見ることができるというワクワク感。

テレビやネットで芸を見るのとはぜんぜん違います。

今をときめく芸人が近くでネタをしている迫力や

「こんな面白いコンビがいたんだ~」と新しい笑いの発見にもつながります。

お笑いは世界に誇れる日本文化の一つ。

お笑い好きな人はもちろん、

あまりお笑いに興味のない人もこれを機に立ち寄ることをおすすめします!

劇場で見るということに意味がある!

 

公演は朝、昼、夜の3つのパートに分かれています。

どの時間帯に見るかを先に決めて、なんば観光のコースを組み立てるのが良いと思います。

 

ちなみに私は朝の公演を見ました。

朝の公演は9時30分か10時30分に開場します。

公演時間は2時間程度で、7,8組の芸人さんのネタ+新喜劇が見られます。

(2022年6月時点)

公演スケジュールは「なんばグランド花月」の公式サイトでご確認ください。

 

劇場チケットは事前にサイトで予約しておくことをおすすめしますが、

平日であれば、土日に比べて席も空いていると思うので、事前に予約はせずに当日に窓口で当日券を購入するのも良いと思います。

土日祝日、人気芸人が出演している日などは席が埋まりやすいので、早めに予約しておいたほうが良いです。

 

私はサイトで事前に予約して行きました。

当日は窓口の横にある自動発券機でチケットを受け取ります。(写真参考)

 

 

開場までの時間はお土産屋さんで時間をつぶします。

よしもとエンタメショップ(写真左)は一階、よしもとおみやげもん横丁(写真右)は二階にあります。

 

開場時間になったら、劇場に向かいましょう。

劇場入口。

 

劇場内。(二階から撮りました)

※公演中の撮影は禁止です。

 

終演後はお土産屋さんに行くのもよし、館内の飲食店でご飯を食べるのもよし。

メディアによく取り上げられているお店はここ⤵

千とせ べっかん※一階にあります

ホームページ:千とせべっかん|名物肉吸い千とせ

 

私は劇場に行ったとき、あまりお腹が空いていなかったので、行きませんでした。

平日のお昼にお店の前を通りましたが、行列ができていました。やはり人気店。

機会があれば、次は絶対行きたいと思います。

 

千とせ 本店もすぐ近くに!】

なんばグランド花月の徒歩1~2分圏内に本店もあります。

こちらもすごい行列でした。。。

 

 

なんばグランド花月

公演スケジュールの確認、劇場の予約は公式サイトで!

なんばグランド花月

お笑いを見た後は"映えスポット"を巡る!

なんばグランド花月でお笑いを楽しんだ後は

なんばの映えスポットを巡ります。

①道頓堀グリコサイン

真下から撮った写真。

 

少し離れたところから撮った写真。

近くにある「戎橋(えびすばし)」から撮るのもおすすめ。

 

②道頓堀大観覧車えびすタワー

少し離れたところから撮った写真。

観覧車も乗って、大阪ミナミを一望するのもよし。

 

③かに道楽 本店

人通りが少ない朝に撮るのがおすすめ。

 

「道頓堀グリコサイン」「えびすタワー」「かに道楽 本店」は近距離にあるので、いっきに見るのがおすすめです!

 

④法善寺 水掛不動尊

病気平癒、商売繁盛、縁結びなど願掛けに行きましょう。

 

法善寺の北側にある石畳の路地法善寺横丁を通るのもおすすめです。

個人的にもここは好きです。

 

⑤ミナミ千日前商店街

大阪ミナミエリアにはさまざまな商店街がありますが、千日前商店街の雰囲気が好きです。

 

小腹が空いたら、、、

大阪と言えば、たこ焼き

ただ、なんばエリアにもたくさんのたこ焼き屋さんがあり、

どのお店が良いのか選ぶのは悩みますよね。

個人的な意見にはなりますが、ここがおすすめ⤵

GOONIES(グーニーズ)

 

タイトーステーション 大阪日本橋店の前の通りにあります。

 

さまざまな味を選べるみたいで、

今回私は人気No.1の塩マヨをいただきました。

※ドリンク(アルコール)もあります。

8個入りで490円。

個数も6個、8個、10個選べるので、お腹の調子に合わせて食べることもできます。

ただ、一つ一つのサイズも大きく、私は8個入りでも十分満足でした。

店主さんと思われる男性の方も話しかけやすい人でした!

 


"なんば"で泊まるならここ!コスパが良いホテルは、

今回の大阪の旅行で私が選んだホテルは

SARASA HOTELです。

難波駅から徒歩 4 分の距離にあります。チェックイン開始時間は14時です。

非常にシンプルなホテルですが、必要なものはすべてそろっており、

一人旅の人におすすめします

 

一階。

ソファーや無料で飲めるコーヒーサーバーなどがあります。

 

二階。

マンガコーナーやコインランドリー、喫煙所があります。

 

客室(セミダブルルーム)。

クリンネスもしっかり保たれていて、とてもきれいな部屋でした。

 

朝食

コロナ禍ということもあり、バイキングではなく、スタッフが部屋に弁当を届けてくれました。

弁当を持ってくる時間はチェックイン時に聞かれました。

(2022年6月時点)

 

 

公式サイト:SARASA HOTEL なんば

近くにコンビニ、牛丼屋、マックなど手軽に食べられるところがあり、利便性も良いです。

チェックアウトも12時なので、遅くまでのんびりすることができ、

朝ちょっと観光して、また荷物を取りに戻る、なんてこともできます。

 

こことは別に「心斎橋」「新大阪」「道頓堀」にもホテルがあり、

自分が回りたい拠点に合わせて、各ホテルを予約するのがおすすめです。

ホテルを予約するならこのサイトがおすすめ↓↓↓

 

夜の"なんば"もおすすめ!

私は夜にもなんばを出歩きましたが、

日中とはまたひと味違う景色を見せてくれます。

ちょろっと出歩くのもいいですね!

 

ここもおすすめ!難波駅から近い老舗のお好み焼き屋さん!

たけくらべ

なんば駅から商店街に入ってすぐ近くにあります。

二階に上がります。

 

店内の雰囲気です。

お店のサイズはあまり大きくはないですが、老舗の雰囲気があって良いです。

私が行ったとき、ちょうど一組の客が食べ終わり、タイミングよく席に座れました。

 

定番ですが「豚玉」を頼みました。

後でネットの口コミを見たところ、「モダン焼き」もおいしいそうです。

 

サイズは私にとっては少し小さく感じましたが、ふわっとしていて味も美味しかったです。

ぜひ、なんばに来た際は隠れ家的お好み焼き屋たけくらべに!

 

 

今回挙げたスポットを巡るモデルコース!

これまでに私が挙げたスポットを巡ると仮定したとき、

効率の良いコースは

【朝】

①道頓堀グリコサイン

②かに道楽 本店

③道頓堀大観覧車えびすタワー

④法善寺 水掛不動尊

⑤千日前商店街をぶらぶら

なんばグランド花月(朝の公演)

【昼】

⑦たこ焼きを食べる(グーニーズ)

⑧SARASA HOTELにチェックイン

(ホテルでちょっと休憩)

【夜】

⑨夜のなんばをぶらぶら。

(商店街や朝に回ったスポットをもう一度巡る)

⑩お好み焼きを食べる(たけくらべ)

 

ポイントは

なんばグランド花月の公演をどの時間帯で見るのか

これを先に決めることが大事です!

 

今回の記事が少しでも見てくださった方のお役に立てれば幸いです。

ありがとうございました!!!