午前二時 フミキリに
望遠鏡を担いでった
ベルトに結んだラジオ
雨は降らないらしい
二分後に君が来た
大袈裟な荷物しょって来た
始めようか 天体観測
ほうき星を探して
※「天体観測(BUMP OF CHICKEN)」の歌詞引用
午前二時 空港に
バックパック せおってきた
めっちゃならぶ イミグレーション
雨は 降るらしい
(インドネシア、只今雨季)
20分後に おじさんが来た
チップよこせと 言ってきた
始めようか ホテル探索
3時就寝 目指して
どうも、みなさん、こんにちは。
たしまです。
今回は、
「インドネシア旅行」について書いていきます。
よろしければ、ぜひご覧ください!
インドネシアの首都、ジャカルタに到着。
インドネシアに来るのは、人生で5回目。
うち、仕事が2回、観光が3回です。
一番好きな国は日本ですが、
日本を除いて一番好きな国はインドネシアです。
「インドネシアの何がいいの?」
とよく聞かれますが、
なんか好きなんです。
恋する女子高生みたいなコメントですみません。
頑張って言語化すると、
「人が良い」からですかね。
インドネシアにも悪い人、意地悪な人はいると思いますが、
少なくとも私が出会ったインドネシアの人はみんな良い人たちでした。
まぁ、自分が良い人なんで、出会う人も良い人なんだと思います。
(自画自賛)
はい。
ジャカルタに午前2時に到着しました。
冒頭に訳の分からない文を書きましたが、
バンプの天体観測風にジャカルタ到着時の様子を勝手ながら語らせていただきました。
(分かってくれる人は分かってくれるはず)
今回利用した航空会社はフィリピン航空です。
フィリピンマニラでの乗り継ぎ時の様子についてはこちらをご覧ください↓↓↓
厳密に言うと、午前0時半に飛行機は到着したんですが、
そこから、到着ビザをもらい、入国審査を通り、荷物を受け取り、
税関申告書をオンラインで提出し、といった長い工程があり、
午前2時にやっとジャカルタの外の空気を吸うことができたのです。
20分後に おじさんが来た
チップよこせと 言ってきた
空港近くのカプセルホテルを予約してたんですが、
場所が分からず、空港の警備員さんに聞いて教えてもらいました。
警備員さんに教えてもらった方角に進んでいると、
「Hey,mas!」
「mas」とはインドネシアで「若い男性」を呼びかけるときに使用します。
おじさんが、近寄ってきました。
この時点では、インドネシア人だと思われています。
タクシーが必要か、と言われたので、
「いや、ホテルに向かってます」と回答。
「じゃあ、案内してあげるよ!」とおじさんが即答。
海外に行ったことがある人(特に東南アジア)の中には、
分かってくれる人いると思いますが、
このおじさん親切で言ってないからね。
お金欲しさに言ってます。
つい数行前、
インドネシアにも悪い人、意地悪な人はいると思いますが、
少なくとも私が出会ったインドネシアの人はみんな良い人たちでした。
前言撤回。
煩悩のかたまりおじさんに出会ってしまった。
日本人だと分かったら、
「案内するから、チップ、チップ、メニーチップ」
案の定言ってきて、荷物を持とうとしてきました。
日本人は断れない人種だと思われている。
ホテルの行先も分かるし、荷物も重くない。
「お金持ってないので、チップ渡せないんです」と話す。
数十メートルはついてきましたが、本当にくれないんだということを察し、
空港出入口に戻っていきました。
「いろいろな稼ぎ方があるな、海外は面白い」
と煩悩おじさんにちょっと感心。
5分程度歩き、カプセルホテルに到着。
すでに2時を回っている。
ただ、レイトチェックインも可能だなんて、有難い。
受付のお兄さんも「こんな遅い時間誰だ?」と内心思っていたかもしれませんが、
丁寧に接してくれました。
チェックインを済まし、シャワー浴び、荷物を整理。
寝床で横になり、頭を整理。
「明日はまずあれをして、そのあと、あれをして、、、」
いつのまにか寝てしまいました。
電気をつけたままにして。
良い旅になりますように。
今回宿泊したカプセルホテルについてはこちら↓↓↓
続きはこちら↓↓↓