優れた耐久性を持ち、持ち運びも便利。
シャッターボタンを押すとすぐに撮影が始まります。
デザインはシンプルなのにいろいろな用途に使えるアクションカメラ。
あなたの思い出を綺麗な写真で。鮮やかな動画で提供することができます。
そう、Goproならね
日本とフィリピンでGoproの値段を比較してみた!
テロ多発、貧困層などのイメージがあるフィリピンですが、フィリピンを訪れる日本人観光客は多くいます。
アクセスのしやすさ(福岡からは特に)、物価の安さ、綺麗な海!
今や日本人に人気でおすすめする海外先の1つでもあります。
そんな旅先でカメラは必須アイテム。
絵になる景色を撮ったり、またはそれをバッグに好きな人と撮りたいですよね。
自分のスマホで撮影するもよし。
一眼レフで撮影するもよし。
そして、Goproで撮影するもよし。
日本でもGoproの知名度が高くなり、持っている人を多くみかけます。
そんなGoproですが、物価が安いフィリピンで買ったほうが安いのではないか。
という質問がありましたので比較してきました。
参考程度にご覧ください!
〇日本
ここでは、Gopro HERO5 SessionとGopro HERO5 Blackの値段を載せます。
●Gopro HERO5 Session
値段 36000円(税抜)
●Gopro HERO5 Black
値段 47000円(税抜)
SessionとBlackの違いとして、
ディスプレイの有無や位置情報取得の有無、写真のクオリティなどが挙げられます。
Blackはディスプレイがあるので写真を撮ればすぐに撮った写真を確認できます。
Sessionは、ディスプレイがついていないので、スマホと連携させなければいけません。本体のみで写真を確認することはできません。
また、位置情報が取得できるのもBlackだけです。
写真はどちらも綺麗に撮ることができますが、暗いところで撮った時や明るすぎるところで撮った時に調整してくれる機能があるのがBlackです。Blackのほうが撮った写真のクオリティを上げる要素がSessionに比べてあります。
他にもいろいろな差異があると思いますが、自分が知っていることはこのくらいです。
〇フィリピン
続きまして、フィリピンでの値段です。
セブ島で人気なショッピングモール、「SM City Cebu」に行った時に、
その中にはいってあるカメラ屋さんでみたGoproの値段。
●Gopro HERO5 Session
値段 16450ペソ(税抜) 日本円で、36204円(2017/7/19時点)
●Gopro HERO5 Black
値段 21990ペソ(税抜) 日本円で、48384円(2017/7/19時点)
うーん、、、
じゃっかん、日本で買ったほうが安いという結論です。
あまり差はないですね。。。
ただ、価格.comでGoproの値段を検索したところ、
●Gopro HERO5 Session
値段 30000円~31000円
●Gopro HERO5 Black
値段 40000円~41000円
(2017/7/19時点)
で買うことができます。
もちろん新品です。
ですので結論。↓
安心面もかねて
日本で、
通販で、
買うのが一番安いです。
楽しみましょう、今回の人生。