関西(近畿)
今回は、 大阪府大阪市中央区にある難波神社に行ってきました。 ビルが連なる大阪市のオフィス街の中にひっそりと佇む難波神社。 コンパクトな境内には、本社、摂社、末社が鎮座しており、 移動に時間を費やすことなく、参拝することができます。 難波神社の…
短夜の 夢うばふもの ほととぎす -智照尼 京都の人気スポット 嵐山。 今回は 嵐山に行くなら、ぜひ訪れてほしいスポット 「祇王寺」 の魅力を写真でお伝えしたいと思います。 京都には魅力的な観光スポットがたくさんあり、私自身も何回も訪れたことがありま…
みなさん、こんにちは! 前回の続きです。 今回の記事は"京都"がメインの日記です。 京都は以前にも何回か行ったことがあります。 「京都」と言われて、一番印象に残っているのは 楽しかった観光のことよりも リゾートバイト(住み込みのアルバイト)の日々で…
そもそも「高野山」とは 「高野山」はいつ巡る?シーズンガイド 「高野山」はバスで巡ろう! 私がおすすめする「高野山」モデルコース 時間があれば「高野山霊宝館」へ! 歩いて巡礼される方、歩いて旅をされる方必見! 「高野山」を巡る前日は「ホテルルー…
みなさん、こんにちは! 前回の続きです。 最初に。 4年前に私は四国八十八か所の巡礼(四国遍路)をしていました。 今日は最後のお寺「大窪寺(88番)」の参拝が終了した日、結願日でした。 タイミングよく今回の記事は今回の旅のメインスポットである 「高野山…
みなさん、こんにちは! 前回の続きです。 「なんばグランド花月」で生でお笑いを見ること。 「自分の人生の中でしたいこと」をひとつ達成しました。 劇場で見る面白さを知ったため、これからもたくさん見に行くと思います。 大阪のグッズショップに行ったと…
日本の第二の都市"大阪"。 はるか昔から日本の経済や政治の中心地として栄え、貿易や文化交流の拠点として外国との重要な役割を担ってきました。 今回はそんな大阪の魅力的な場所の一つ "なんば"エリアについて紹介します。 私が訪れた観光スポットやSNS映え…
みなさん、こんにちは。YUTOです。 2022年も残すところあと半年。 早いですね。。。 日本はだいぶコロナも落ち着き、人の移動も活発になってきています。 旅行もしやすくなってきましたね。 はい。 私も、時間に余裕ができたので、 ここぞとばかりに 関西に…