となりのたしまさん。

日本人なのに日本語を勉強中。20代青年による日本紹介サイト。外国人に「日本のすばらしさ」を伝えるべく「日本」ついてはもちろん、海外の情報もたくさんアップしていきます。「少子高齢化」がすすんでいる日本。外国からの労働力がますます必要になってきています。外国の方々に「日本を好きになってもらえるように」。そんなことを意識して、ぼちぼち更新していきます。今年の目標も、「変わらないこと」。そのために「変わり続けること」。みなさん楽しみましょう、今回の人生。

となりのたしまさん。

ジャカルタ

西ジャカルタでおすすめする書店「グラメディア ガジャマダ」を紹介

今回はインドネシア ジャカルタの「西ジャカルタ」のエリアで一番おすすめの書店「グラメディア ガジャマダ」を紹介します。 書店の最寄りのバス停もありますので、こちらも併せてお伝えします。 おそらく一番簡単な移動手段はタクシーですが、時間に余裕が…

中央ジャカルタで泊まるなら日本モチーフのホテル「ミマル ホテル ジャカルタ」がおすすめ!

\お得にホテルを予約/ 今回は インドネシアの中央ジャカルタに位置する 日本をモチーフにしたホテルを 紹介します! シンプルでコンパクトなホテルですが、 館内、部屋のクリンネスはしっかりしており、 スタッフの対応も良かったです。 中央ジャカルタでホ…

夜遅くのジャカルタ到着におすすめのカプセルホテル「デジタルエアポートホテル」を紹介

\お得にホテルを予約/ 今回は ジャカルタにあるカプセルホテル 「デジタル エアポート ホテル」について紹介します。 スカルノ・ハッタ国際空港と同じ建物内にあるので、 ・夜遅くにジャカルタに着いて、早く休みたい! ・翌日の早朝にフライトがある! とい…

フィリピン航空でインドネシアに行く方必見!ニノイ・アキノ国際空港での乗り継ぎについて

\お得に航空券を予約/ 今回は、 インドネシアのジャカルタもしくはデンパサールに フィリピン航空を利用して行かれる方向けの記事となります。 簡潔ではありますが、 ・マニラの空港での乗り継ぎ時の様子 を紹介していきます。 ※今回の記事は2024年12月時点…

まるでジブリの世界!ジャカルタでおすすめの場所「コタトゥア」を写真で紹介。

今回は ジャカルタで有名なエリア 「コタトゥア(Kota Tua)」を 写真を通して紹介します。 私が初めて「コタトゥア」を訪れたときの印象は 「うわっ、ジブリの世界!」 でした。 コタトゥアがジブリ作品で描かれる場所のモデルになったことはないですが、 目…

ジャカルタでおすすめする書店「グラメディア マトラマン」を紹介。

今回はインドネシア ジャカルタで おすすめする書店「グラメディア マトラマン」についての記事です。 そもそも、「グラメディア(Gramedia)」とは インドネシアの大型書店で、 首都ジャカルタがあるジャワ島をはじめ、全国展開しており、書店の数も多いです…

ブロックMにあるおすすめの両替所「Tri Tunggal Money Changer」への行き方

今回はインドネシア ジャカルタで 人気のある両替所「Tri Tunggal Money Changer」への行き方を紹介します。 ネットのレビューでも「ジャカルタにある両替所の中でもレートが良い」と書かれていたり、 ジャカルタに住んでいる日本人の方々に聞いてもこの両替…

ロカールな移動を楽しむ!ジャカルタで「バス」に乗ってみよう。

今回の記事は この記事の続きになります。 正直、ジャカルタで生活するにおいて MRTの乗り方を知っていれば、もう十分です。 ただ、 よりローカルを楽しみたい方、 移動範囲を広めたい方、 遠くまで安く行きたい方、などは バスに乗るという手もあります。 …

ジャカルタで生活する人必見!地下鉄「MRT」に乗ってみよう。

インドネシアの首都にして、国内最大の都市ジャカルタ。 東南アジアではもちろん、世界屈指の経済都市でもあります。 日系企業や日本食レストランもたくさん進出しており、日本人駐在員も多く、東京並みに都会です。 今回はそんな大都市ジャカルタでの移動手…

円からルピアに両替したい!ジャカルタでおすすめの両替所「DUA SISI」への行き方を紹介!

海外で生活する上で、大切なもの「お金」。 今回はインドネシア ジャカルタでおすすめの両替所「DUA SISI」への行き方を紹介します。 ここで言う「おすすめ」とはレートが良いという意味です。 DUA SISIはジャカルタで有名なショッピングモール「グランド イ…

ジャカルタでおいしいラーメン屋ランキング【完全版】

みなさん、こんにちは。 今回はインドネシアの首都ジャカルタで 「おいしいラーメン屋さんはどこなのか」 ランキング形式で紹介します。 また、「味」「接客」「店の雰囲気」と3つの項目に評価もつけています。 (☆☆☆☆☆評価) なお、店の雰囲気には店の清潔…