となりのたしまさん。

日本人なのに日本語を勉強中。20代青年による日本紹介サイト。外国人に「日本のすばらしさ」を伝えるべく「日本」ついてはもちろん、海外の情報もたくさんアップしていきます。「少子高齢化」がすすんでいる日本。外国からの労働力がますます必要になってきています。外国の方々に「日本を好きになってもらえるように」。そんなことを意識して、ぼちぼち更新していきます。今年の目標も、「変わらないこと」。そのために「変わり続けること」。みなさん楽しみましょう、今回の人生。

となりのたしまさん。

伝聞の表現「らしい」と「そうだ」について。【日本語のプチ知識】

熊本で大きな地震があったらしい

熊本で大きな地震があったそうだ

 

らしい』と『そうだ

話し手が聞いたり、本で読んだりしたことを聞き手(相手)に伝える伝聞』表現です。

らしいには推量の意味用法、そうだには様態の意味用法も含まれていますが、

今回は伝聞として使われる『らしい』『ようだ』について紹介していきます。

 

推量『らしい』についてはこちらをご覧ください↓

www.yutonsmaile.com

 

f:id:yutonsmaile:20210130121937p:plain

『らしい』と『そうだ』って何が違う?

結論から言うと、意味合いはほぼ同じです。

 

①A:1年4組の鈴木くん、最近見ないね。

 B:田中くんの話では入院したらしいよ。

②A:1年4組の鈴木くん、最近見ないね。

 B:田中くんの話では入院したそうだよ。

 

①さっきスマートニュースを見たんだけど、あしたは大雨が降るらしいよ。

②さっきスマートニュースを見たんだけど、あしたは大雨が降るそうだよ。

 

どちらも、人から聞いた話、本やネットなどから得た情報を相手に伝えています。

ただ、らしいのほうがそうだに比べて、話し手は客観的(距離を置いて)に相手に伝えています。

つまりらしいのほうが他人事のように相手に伝えているという感じになります。

逆にそうだは話し手の「早く伝えたい」「価値ある情報だ」といった気持ちが含まれています。

 

①田中くんと松下さん付き合ってるらしいよ。

②田中くんと松下さん付き合ってるそうだよ。

 

この例文も、人から聞いた話をまた別の人に伝えている伝聞表現ですが、

そうだのほうが話し手はその話(田中くんと松下さんが付き合っている)を本当だと思っている気持ちが強いです。

逆にらしい「その話は本当かもしれないし、間違っているかもしれない」といった話し手のその話に対する不確実性も含まれています。

 

 

冒頭に述べた例文も見てみましょう。

●熊本で大きな地震があったらしい

●熊本で大きな地震があったそうだ

ここでも同じように、らしいを使った文のほうがより客観的な表現になります。

 

まとめ

f:id:yutonsmaile:20210130123515p:plain

 

『日本語教師』を目指すならヒューマンアカデミーへ↓↓↓

まずは無料でパンフレットを。

 

東京にお住いの方はこちらの養成講座もおすすめ↓↓↓

 

こちらの記事もおすすめ↓↓↓

www.yutonsmaile.com