となりのたしまさん。

日本人なのに日本語を勉強中。20代青年による日本紹介サイト。外国人に「日本のすばらしさ」を伝えるべく「日本」ついてはもちろん、海外の情報もたくさんアップしていきます。「少子高齢化」がすすんでいる日本。外国からの労働力がますます必要になってきています。外国の方々に「日本を好きになってもらえるように」。そんなことを意識して、ぼちぼち更新していきます。今年の目標も、「変わらないこと」。そのために「変わり続けること」。みなさん楽しみましょう、今回の人生。

となりのたしまさん。

どの国の人が多い?都道府県別に在留外国人数を見てみよう

 

令和5年末時点の日本の在留外国人の数

341万992人です。

前年末と比べると、33万5779人増加し、過去最高を更新しています。

(令和4年末:307万5213人)

 

国籍別に見ると、

TOP10は

①中国 :821,838人
②ベトナム:565,026人
③韓国:410,156人
④フィリピン:322,046人
⑤ブラジル:211,840人
⑥ネパール:176,336人 
⑦インドネシア:149,101人
⑧ミャンマー:86,546人
⑨台湾:64,663人
⑩アメリカ:63,408人

※令和5年末時点

前年末の統計と比べると、増加数も高く、

第3位の韓国を除いたすべての国の在留外国人が増加しています。

 

在留外国人数が最も多いのは、どの都道府県?

日本全国で見たとき、

どの国からの在留外国人が多いのか。

ランキング形式(TOP15)で紹介していきます。

東京都:663,362人

愛知県:310,845人

大阪府:301,490人 

④神奈川県:267,523人

⑤埼玉県:234,698人

⑥千葉県:204,091人

⑦兵庫県:131,756人

⑧静岡県:115,642人

⑨福岡県:99,695人

⑩茨城県:91,694人

⑪京都府:75,818人

⑫群馬県:74,154人

⑬岐阜県:69,477人

⑭三重県:64,420人

⑮広島県:62,363人

(出入国在留管理庁HP参照 令和5年末時点)

 

第1位東京都、第2位愛知県、第3位大阪府という結果になりました。

この順位は過去5年の結果を見ても変わっていません。

 

それでは、

上記に挙げたTOP15の都府県では、

どの国からの外国人が多いのか。

それぞれ紹介していきます。

日本全体で見ると、

中国 、ベトナム、韓国が多いですが、

より細かく見ると、順位に変動が見られ、面白いと思います。

 

東京都には、どの国からの外国人が多いのか

「東京都」における在留外国人の国籍TOP5を紹介します。

中国:230,294人

②韓国:85,595人

③ベトナム:37,055人

④フィリピン:33,817人

⑤ネパール:28,325人

※「東京都の統計」より引用。

※令和5年1月時点の統計なので、

上述した「ランキング」の数とはズレがあります。

※〇の数字は順位。

 

愛知県には、どの国からの外国人が多いのか

「愛知県」における在留外国人の国籍TOP5を紹介します。

ブラジル:61,006人

②ベトナム:53,041人

③中国:44,739人

④フィリピン:43,228人

⑤韓国・朝鮮:28,553人

※愛知県HP「愛知県内の市町村における外国人住民数の状況」より引用。

※令和5年末時点

※〇の数字は順位。

※⑤は「韓国」及び「朝鮮」の合計

 

大阪府には、どの国からの外国人が多いのか

「大阪府」における在留外国人の国籍TOP5を紹介します。

韓国:89,305人

②中国:69,101人

③ベトナム:47,577人

④フィリピン:10,173人

⑤ネパール:10,069人

※大阪府HP「府内在留外国人数」より引用。

※令和4年末時点の統計なので、

上述した「ランキング」の数とはズレがあります。

※〇の数字は順位。

 

神奈川県には、どの国からの外国人が多いのか

「神奈川県」における在留外国人の国籍TOP5を紹介します。

中国:74,592人

②ベトナム:34,186人

③韓国:26,770人

④フィリピン:25,574人

⑤ネパール:11,928人

※神奈川県HP「県内の外国人数の調査結果について」より引用。

※令和6年1月時点の統計なので、

上述した「ランキング」の数とはズレがあります。

※〇の数字は順位。

 

埼玉県には、どの国からの外国人が多いのか

「埼玉県」における在留外国人の国籍TOP5を紹介します。

中国:77,452人

②ベトナム:36,683人

③フィリピン:23,217人

④韓国:15,617人

⑤ネパール:9,952人

※埼玉県HP「埼玉県内の在留外国人数について」より引用。

※令和5年6月時点の統計なので、

上述した「ランキング」の数とはズレがあります。

※〇の数字は順位。

 

千葉県には、どの国からの外国人が多いのか

「千葉県」における在留外国人の国籍TOP5を紹介します。

中国:56,001人

②ベトナム:29,683人

③フィリピン:21,315人

④韓国:15,471人

⑤ネパール:11,550人

※千葉県HP「千葉県内在留外国人数」より引用。

※令和5年6月時点の統計なので、

上述した「ランキング」の数とはズレがあります。

※〇の数字は順位。

 

兵庫県には、どの国からの外国人が多いのか

「兵庫県」における在留外国人の国籍TOP5を紹介します。

韓国:35,928人

②ベトナム:26,023人

③中国:22,411人

④フィリピン:5,657人

⑤ネパール:5,124人

※兵庫県HP「県内在留外国人数」より引用。

※令和4年末時点の統計なので、

上述した「ランキング」の数とはズレがあります。

※〇の数字は順位。

 

静岡県には、どの国からの外国人が多いのか

「静岡県」における在留外国人の国籍TOP5を紹介します。

ブラジル:30,641人

②フィリピン:17,304人

③ベトナム:13,420人

④中国:10,110人

⑤韓国:4,352人

※静岡県HP「長期時系列【在留外国人統計】」より引用。

※令和3年末時点の統計なので、

上述した「ランキング」の数とはズレがあります。

※〇の数字は順位。

 

福岡県には、どの国からの外国人が多いのか

「福岡県」における在留外国人の国籍TOP5を紹介します。

ベトナム:19,840人

②中国:19,443人

③韓国・朝鮮:15,215人

④ネパール:11,811人

⑤フィリピン:6,143人

※福岡県HP「在留外国人数(外国人登録者数)」より引用。

※令和4年末時点の統計なので、

上述した「ランキング」の数とはズレがあります。

※〇の数字は順位。

※③は「韓国」及び「朝鮮」の合計

 

茨城県には、どの国からの外国人が多いのか

「茨城県」における在留外国人の国籍TOP5を紹介します。

ベトナム:15,250人

②中国:11,971人

③フィリピン:10,730人

④ブラジル:6,126人

⑤インドネシア:5,968人

※茨城県HP「在留外国人の状況等」より引用。

※令和4年末時点の統計なので、

上述した「ランキング」の数とはズレがあります。

※〇の数字は順位。

 

京都府には、どの国からの外国人が多いのか

「京都府」における在留外国人の国籍TOP5を紹介します。

韓国・朝鮮:22,269人

②中国:19,984人

③ベトナム:9,350人

④ネパール:3,867人

⑤フィリピン:2,925人

※京都府HP「京都府外国人住民数(総数・国籍別)の推移」より引用。

※令和5年末時点

※〇の数字は順位。

※①は「韓国」及び「朝鮮」の合計

 

群馬県には、どの国からの外国人が多いのか

「群馬県」における在留外国人の国籍TOP5を紹介します。

ベトナム:14,012人

②ブラジル:13,063人

③フィリピン:8,897人

④中国:6,894人

⑤ペルー:4,760人

※群馬県HP「外国人住民数の状況」より引用。

※令和5年末時点

※〇の数字は順位。

 

岐阜県には、どの国からの外国人が多いのか

「岐阜県」における在留外国人の国籍TOP5を紹介します。

フィリピン:14,995人

②ベトナム:12,787人

③ブラジル:12,125人

④中国:9,063人

⑤韓国:3,264人

※岐阜県HP「岐阜県在留外国人数」より引用。

※令和5年6月時点

※〇の数字は順位。

 

三重県には、どの国からの外国人が多いのか

「三重県」における在留外国人の国籍TOP5を紹介します。

ブラジル:13,241人

②ベトナム:12,639人

③フィリピン:8,197人

④中国:6,248人

⑤韓国:3,761人

※三重県HP「外国人住民国籍・地域別人口調査の結果」より引用。

※令和5年末時点

※〇の数字は順位。

 

広島県には、どの国からの外国人が多いのか

「広島県」における在留外国人の国籍TOP5を紹介します。

ベトナム:12,713人

②中国:11,906人

③フィリピン:7,254人

④韓国:6,866人

⑤ブラジル:2,282人

※広島県HP「在留外国人等の状況」より引用。

※令和3年末時点

※〇の数字は順位。