今回は、
漫画界の巨匠、手塚治虫さんが描いた漫画「ブッダ」に登場する
実在した弟子たちを紹介します。
なお、今回紹介する弟子たちの人物紹介の内容は
手塚治虫さんが描いた漫画「ブッダ」を参考に記載しているので、
実際の史実とは異なる場合があります。
手塚治虫さんの漫画「ブッダ」に登場する実在したブッダの弟子たち
手塚治虫さんの漫画「ブッダ」に登場する十大弟子
十大弟子とは、
ブッダの弟子の中で特に優れた10人のこと。
阿難陀(あなんだ)
パーリ語:アーナンダ
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:アナンダ
コーリヤ国の戦士、バンダカの息子。
極悪人だったが、後々、ブッダの最も身近に仕える弟子となった。
称号:多聞第一
初登場(赤ん坊):「ブッダ5巻」
17歳「ブッダ9巻」
舎利弗(しゃりほつ)
パーリ語:サーリプッタ
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:サーリプッタ
ブッダこそ生涯の師と仰ぎ、今まで所属していたサンジャヤ聖者を師とする教団を去った。
称号:智慧第一
初登場:「ブッダ12巻」
目連(もくれん)
パーリ語:マハーモッガラーナ
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:モッガラーナ
人の運命を見渡せ、過去、未来が分かる不思議な能力を持つ。
サーリプッタと同じく、ブッダの教えに感化され、弟子になった。
称号:神通第一
初登場:「ブッダ12巻」
羅睺羅(らごら)
パーリ語:ラーフラ
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:ラーフラ
シッダルタ(ブッダ)とヤショダラの息子。
称号:密行第一
初登場(赤ん坊):「ブッダ4巻」
青年「ブッダ12巻」
阿那律(あなりつ)
パーリ語:アヌルッダ
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:アヌルッダ
シャカ族の会合の世話役の一人。シャカ族を奴隷にしたコーサラ国に反乱を起こそうと画策したが、ブッダにより反乱をする必要がなくなり、その後ブッダの弟子となった。
称号:天眼第一
初登場:「ブッダ12巻」
その他の十大弟子
・摩訶迦葉(まかかしょう)
・須菩提(しゅぼだい)
・富楼那(ふるな)
・摩訶迦旃延(まかかせんねん)
・優波離(うぱり)
※手塚治虫さんの漫画「ブッダ」には登場しない。
手塚治虫さんの漫画「ブッダ」に登場する五比丘
五比丘(ごびく)とは、
ゴータマ・シッダルタが悟りを開いて、最初に弟子となった5人の修行者のこと。
阿若・憍陳如(あにゃ・きょうちんにょ)
パーリ語:アンニャーシ・コンダンニャ
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:コーンダン二ヤ
初登場:「ブッダ4巻」
婆敷(ばふ)
パーリ語:ヴァッパ
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:ワッパ
初登場:「ブッダ4巻」
婆提梨迦(ばだいりか)
パーリ語:バッディヤ
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:バッデイヤ
初登場:「ブッダ4巻」
摩訶男(まかなん)
パーリ語:マハーナーマ
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:マハーナーマ
初登場:「ブッダ4巻」
阿説示(あせつじ)
パーリ語:アッサジ
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:アッサジ
シッダルタが旅の途中で出会った猟師の子。予知能力を持つ。
初登場:「ブッダ5巻」
その他のブッダの弟子たち
ウルヴェーラ・カッサパ
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:ウルヴェーラ・カッサパ
神通力にたけるカッサパ三兄弟の長男。
自身も500人ほどの弟子を持つ仙人だったが、
ブッダの教えを聞き、感化され弟子になった。
初登場:「ブッダ10巻」
左:ナディー・カッサパ(次男)
右:ガヤー・カッサパ(三男)
カッサパ三兄弟の長男、ウルヴェーラ同様、
ブッダの教えに感化され弟子になった。
初登場:「ブッダ10巻」
ビンビサーラ
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:ビンビサーラ王
マカダ国の王。
アサッジに自身の息子に殺されて死ぬと予言される。
初登場:「ブッダ6巻」
アジャータシャトル
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:アジャセ王子、アジャセ王
マカダ国の王、ビンビサーラの息子。
初登場(8歳):「ブッダ8巻」
17歳:「ブッダ13巻」
アングリマーラ
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:アヒンサー、アングリマーラ
風来坊。もとは名のある貴族の息子。
世界一えらい坊主(ブッダ)を殺したいと望んでいる。
初登場:「ブッダ10巻」
ヤソーダラー
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:ヤショダラ(姫)
シッダルタの父、スッドーダナの姪。シッダルタの妻。
初登場:「ブッダ3巻」
ヴィサーカー
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:ヴィサーカー
パンダワの町の長者の娘。ブッダの修行に同行した。
初登場:「ブッダ6巻」
スダッタ
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:スダッタ
コーサラ国の商人。ブッダのために大僧園(祇園精舎)を建立した。
初登場:「ブッダ13巻」
提婆達多(だいばだった)
パーリ語:デーヴァダッタ
『ブッダ(著:手塚治虫)』での名前:ダイバダッタ
一時期はブッダの弟子だったが、後にブッダに反旗を翻した。
アナンダの義兄。
初登場(赤ん坊):「ブッダ4巻」
20歳「ブッダ8巻」
※上記に掲載した画像は「新装版ブッダ」より引用しています。
手塚治虫さんの漫画「ブッダ」を全巻購入↓↓↓
楽天市場での購入はこちら↓↓↓
![新装版ブッダ(全14巻セット) [ 手塚治虫 ] 新装版ブッダ(全14巻セット) [ 手塚治虫 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0040/9784267870040.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 8824 円
- 楽天で詳細を見る
こちらの記事もおすすめです↓↓↓