となりのたしまさん。

日本人なのに日本語を勉強中。20代青年による日本紹介サイト。外国人に「日本のすばらしさ」を伝えるべく「日本」ついてはもちろん、海外の情報もたくさんアップしていきます。「少子高齢化」がすすんでいる日本。外国からの労働力がますます必要になってきています。外国の方々に「日本を好きになってもらえるように」。そんなことを意識して、ぼちぼち更新していきます。今年の目標も、「変わらないこと」。そのために「変わり続けること」。みなさん楽しみましょう、今回の人生。

となりのたしまさん。

【江戸時代・幕末】世界でも類を見ない異例の権力返上「大政奉還」はどのようにして生まれたのか!?⑥「薩長同盟」

倒幕運動始動。 再び長州藩内に尊王攘夷を返り咲かせた高杉晋作だが、以前の尊王攘夷とは少し違っていた。 定説では、天皇を尊ぶことを尊王、外国を打ち払うことを攘夷という。 下関戦争で異国の強さを思い知った高杉は、 「いまの長州、そして日本では到底…

たくさんの島があるインドネシア。いったいいくつ「県」があるの?インドネシアの行政区画について。

インドネシアは東西に長い島国で、その面積は約189万平方メートルです。 日本が約38万平方メートルなので、その約5倍に当たります。 また、赤道にまたがる1万3000を超える大小の島々で構成されています。 とても広いですよね!!! 今回はそんなインドネシア…

【インドネシア】2日に過去最多のコロナ感染者確認。ジョコ大統領も激怒。インドネシアの現在の状況。

インドネシアは依然、7月に入っても、毎日1000人単位でコロナ感染者が確認されています。 7月2日には、過去最多となる1624人の感染者を確認しました。 ジャカルタ首都特別州のアニス知事は、感染者が増え続けているこの状況を受け、1日に、PSBB(大規模社会制…

【江戸時代・幕末】世界でも類を見ない異例の権力返上「大政奉還」はどのようにして生まれたのか!?⑤「長州征討」

ボロボロの長州 話を少し前に戻してみよう。 文久3年(1863年)5月10日、攘夷実行の日。 しかしながら、実際に攘夷を実行したのは長州藩だけであった。 長州藩はこの日にアメリカ商船を砲撃。その後もフランス船、オランダ船と次々と異国の船を砲撃していった…

【インドネシア】東ジャワの感染者、ジャカルタを抜き国内最多に。インドネシアの現在の状況。

インドネシアは6月下旬から毎日、約1000人単位の規模で感染者が確認されています。 6月27日には、1日あたりの感染者では過去最多の1385人が確認されました。 6月に入り、PSBB(大規模社会制限)が実質緩和されて、経済活動も再開しています。 7月1日からは首都…

「とても・大変・非常に」いったい何が違うの?知っておくと役に立つ【程度を表す副詞】について。

私たちが使う日本語では、頻度や程度を示すときに、さまざまな「程度副詞」を使います。 彼はとても忙しい。 これは非常に難しい問題だ。 大変おいしい料理をいただいた。 「とても」「非常に」「大変」 普通よりも、その事柄・行為の程度が大きいときにこれ…

「ご飯を食べてから出かけます」と「ご飯を食べたら出かけます」の違いは何?【日本語のプチ知識】

「ご飯を食べて出かけます」 「ご飯を食べてから出かけます」 「ご飯を食べたあと(で)出かけます」 「ご飯を食べたら出かけます」 上にある表現はどれも、ある事柄・行為が起こったのちに、別の事柄・行為が起こることを表します。 これらの表現はどれも家族…

【インドネシア】感染者・死者ともにASEAN諸国最多に。インドネシアの現在の状況。

世界のコロナウイルス感染者の数が6月22日の時点で900万人を超えました。 感染者最多の国は依然アメリカで、その後にブラジル、ロシアと続きます。 自粛要請が緩和し、経済・社会活動が再開したことから再び第二波がやってきていると考えられます。 ※KOMPAS.…

【久々の日記】コロナ自粛期間中におこなったこと。新しい趣味についても。

みなさん、こんにちは。 昨日より日本も県をまたぐ移動が全国で緩和され、海外渡航もオーストラリア、ニュージランドなどコロナ感染が収まった国へのみ許可されました。 人の移動がまた活性化し、感染者、クラスターもいろいろな場所で確認されると思います…

【インドネシア】PSBBを徐々に緩和するが、コロナ感染者は増えている。インドネシアの現在の状況。

インドネシアの現状 6月14日の時点で、38277人の感染者が確認されています。 また、死者数は2134人、回復者数は14531人です。 インドネシアは4月中旬からPSBB(大規模社会制限)を行っていますが、6月に入り徐々に制限を緩和し始めています。経済回復のため、…

【江戸時代・幕末】世界でも類を見ない異例の権力返上「大政奉還」はどのようにして生まれたのか!?④「禁門の変」

参預会議 八月十八日の政変により、尊攘急進派の長州藩、そして同じく過激攘夷派公家の三条実美たちを京から追放した。 その後、朝廷と幕府の政局の安定を図るため、朝廷、幕府、有力諸藩が集まり、合議によって国政を決める新しい形の会議が始まる。これを…

【江戸時代・幕末】世界でも類を見ない異例の権力返上「大政奉還」はどのようにして生まれたのか!?③「八月十八日の政変」

公武合体 桜田門外の変以降、さまざまなところで攘夷の嵐が吹き荒れていた。 また、井伊直弼が勝手に通商条約を結んだことにより、攘夷派の幕府・開国派への反感も高まっていた。 井伊直弼の後に老中になった安藤信正と久世広周は攘夷の熱を抑えるために、 …

【インドネシア】PSBB(大規模社会制限)を徐々に解除か!?インドネシアの現在の状況。

6月4日、インドネシアのジャカルタ州知事はコロナウイルス感染拡大防止のために行っていたPSBB(大規模社会制限)を6月も引き続き行い、条件つきで一部の制限を緩和すると発表しました。一部の公共交通機関、礼拝所の利用などが許可されます。ジャカルタ同様、…

【江戸時代・幕末】世界でも類を見ない異例の権力返上「大政奉還」はどのようにして生まれたのか!?②「桜田門外の変」

攘夷派の弾圧が始まる。 第14代将軍は徳川家茂と決まったが、実質政治の実権を握っているのは井伊直弼であった。将軍継嗣問題で勝利した井伊直弼は幕府内での力がますます強まっていった。 しかし、通商条約を朝廷の許可を得ずにアメリカと結んだ井伊直弼に…

【江戸時代・幕末】世界でも類を見ない異例の権力返上「大政奉還」はどのようにして生まれたのか!?「黒船来航」

当時の世界において、どの国でも、権力が入れ替わるときには戦争がつきもの。 多くの血を流した後にその権力の座を手に入れることができる。 しかし、日本は当時の世界で類を見ない偉業を成し遂げた国である。 戦争を行使しない権力の返上。 大政奉還 権力を…